2025.4.24
個展「海を見る日」
Exhibition
個展「海を見る日」にお越しいただいた皆さま、気にかけてくださった皆さま
ありがとうございました!
吉祥寺の古本屋「一日」での個展は2023年7月以来、二度目でした。ありがたいことです…
安直すぎるかとも思いましたが、「一日」という名前がとても好きなので、
個展タイトルもそれにかけました。海を見ている人たちの一日。
「一日」の展示空間には大きな窓があるので、晴れの日は陽がさします
ふだん自然光のよく入る部屋で絵を描いているので、
制作時と近い状態で作品を見ていただくことができて嬉しいなと思いました
今回の展示も、あちこちの海辺の景色を見に行って制作した絵で構成しました
風景の絵はすべて実在する場所で、おおまかに土地ごとにまとめて絵を配置
(神奈川・東京・韓国・台湾・奄美…という感じで)
今回の展示に合わせて制作したフリーペーパー「海を通る」vol.4 台湾編
漫画と文章の本『隔月刊ぐみ』
これまで絵の側面まで描いたり描かなかったりしていたが、近ごろは基本的に全て側面まで描いている
自分のなかで、岩絵具の絵を描くことと漫画を描くことには、これまでわりと距離があって
それでいて、手法は違えどやりたいことは一貫して「目で見たものを記録すること」なので
両者の隙間を埋めたいという思いがあり、今回の個展では岩絵具の絵と、漫画のコマを模した白黒のドローイングを、混ぜて配置してみました
このようなことを展示の前に言語化できればよいのですが、
なかなか言葉を使うのが苦手なもので、在廊しながら他者と会話するうちに
自分で、私はこういうことがやりたかったんだな…と腑に落ちてくるのでした
しかして、知人が残してくれた感想文のなかに「岩絵具の絵もだんだんと漫画のコマのように見えてきた」との言葉があり、どうやら伝わっているようだ…!!という喜びがありました。
過去の展示でもそうでしたが、うまく言葉にできないような情報を読み取ってくれる人が多く、観にきてくれた方との会話で次の制作の道が見えてきたりします
時間を作ってお越しくださった方には特別の感謝を申し上げます
いろいろな人から日本各地の「おすすめの岩」情報を教えてもらったので
また行きたい場所が増えました
個展「海を見る日」
会期:2025年4月2日(水)~13日(日) ※8日(火)定休
時間:12:00~19:00 ※最終日16:00まで
会場:一日 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-1-3 石上ビル1F
海や、かつて海だった地表に
流れる時間を私たちは見ている
一日
Copyright (c) yosomachi All rights reserved. Don't use any images without my permission.