2025.10.28

クラフトプレスアーカイブ vol.0

Books 



藤原印刷さんが制作を担当された「クラフトプレス」(自主制作本)を一挙に紹介する本に、
私のドローイング作品集「散歩する」も収録されました

さまざまな自主制作本の印刷仕様・用紙などの情報に加え、作者のコメントも掲載されています

不思議な表紙だなと思っていたら、なんと銀色の用紙に白インキを盛り盛りに印刷しているそう…!すごい!


ご購入はこちらから
藤原印刷オンラインショップ

サイズ:A4縦変形(297㎜×160㎜)
頁数:224
製本:並製/無線綴じ(PUR)
表紙:コンパッソF-35 790×1090mmT目<22㎏> (刷色:オフセットUV印刷 白モリモリ+TOKA VIVA DX350 2回刷り) 本文:b7バルキー 菊判Y目<50.5kg> (刷色:オフセット印刷4色)

著者:藤原印刷
発行元:藤原印刷
製本:ダンク セキ
ロゴデザイン:吉岡秀典(セプテンバーカウボーイ)
装丁・本文デザイン:竹内宏和(藤原印刷)

掲載されている本の著者or発行元(順不同、敬称略)
メディアサーフコミュニケーションズ㈱、島崎出版、YAMAKI YU、㈱シゴトヒト、風旅出版、ケイタタ、京都文鳥社、遊と暇(現:Ballen Press)、ル―ヴィス、㈱セオ商事、Sweet Typhoon、tara(中島多羅) / 回里純子、tanec、EDIT BY BODY、土田凌、SPECIAL PROJECTS、Better Books、角田貴広、ゆかいパブリッシング、放課後ぺ製本倶楽部、未踏 Mitou、株式会社鷗来堂、菅野有希子、富川岳、株式会社インフォマート、Annie Lena Obermeier、鳥羽恒彰、佐藤友美(さとゆみ)、影山知明、エイチアンドエスカンパニー(H.A.B)、スタジオケイ、Roni Xu & W. David Marx、bundle、maco marets、大小田万侑子、小杉山立夏子、HIGH(er)magazine、ぶくぶっくす、Cult*、小泉スロウ、0814扉の会、かわしまじゅんこ、堀田カーペット㈱、月と梟出版、㈱N-PLANNING、正田真弘、カレーのパースペクティブプロジェクト、bon morry、田野英知&若尾真実、青山ブックセンター本店、田中友規、Romantic Foodies、ミランダ雪乃、YAMAVICO HAUS、出版社入日、飯本貴子&ノセレーナ、WiZH、そらのまち出版、五十嵐ソフィー、TAKASHI YASUI、WOO Inc.、DOKU,、アピスとドライブ、株式会社海士、Re:Standard Books、文彩堂出版、株式会社やまとわ、The Source Diner Books、石英書房、鈴希のん、吉本穂花&にの&Matsuguma、在野社、青木穂、TRAIL HEADS、藤原印刷、よそ町、のりくら絵本プロジェクト、江藤健太郎

Copyright (c) yosomachi All rights reserved. Don't use any images without my permission.